
初夏の暑い日に人気のカフェプランテーションさんに行って来ました!
このお店は何度か訪れたことがあるのですが、お気に入りのカフェのひとつとなっています。
地下鉄東西線の菊水駅から徒歩10分という場所。米里通りから左に曲がった静かな場所にあります。
まず特徴的な見た目が印象的ですね!
蔦の絡まる2階建て。一瞬何かの工場か倉庫かと思ってしまう佇まいになっていてます。
隣には駐車場があってけっこうな台数が停められそうですが満車です!!
まだ昼前だったのですが、運良くすぐに1台の車が出て行ったので停めることができました。
ただ入店前からこのお店の人気の高さがわかりますね。
中に入ると本当に工場の作業場なのかと思うようなスペースが広がっていて、ビンテージっぽい車も置いてあったりします。
よく見ると珈琲豆の麻袋があったりするのでカフェだということがわかりますが、初めて来た人だと何のお店かわからない人もいるんじゃないですかね??
入っても良いんですか〜?
と思ってしまうような空間をさらに奥の方に進むとカフェの入り口が見えて来ます。
入り口前にもテーブルがあるのでここでも飲食ができるのかな?
ちなみにこの作業場のようなスペースも結構な広さがあるのですが、その先のカフェスペースはさらに広いスペースが広いものになっています。
外観を横から見るとよくわかるのですがすごく奥行きがあります。
カフェの入り口はこんな感じ。
中に入ってみると、すぐ左側に大きな焙煎機が置いてあり自家焙煎のカフェなんだということがわかります!
一階は吹き抜けになっていて二階に飲食スペースがあります。
その他にも一階の奥の方には厨房カウンターがあって、その前には様々な雑貨やお菓子、珈琲豆などがキレイに陳列されている販売スペースになっています。
二階に上がるとこれまた広いスペースになっていて、ソファ席やカウンター席などがあります。
このプランテーションさんは食事メニューが充実していて、ランチセットなども用意してあります!
今回注文したのはキッシュのセットと、パスタのセットになります。
人気のメニューは売り切れになることもあるのでなるべく早めに行くことをオススメしますよ〜
お食事のあとのデザートももちろんいただきました!
さて、このプランテーションさんに来たことがある人ならわかると思いますが、この二階のカフェスペースから店内を眺めていると疑問に思うことがあります。
二階のカフェスペースのカウンター席からは吹き抜けになった一階が見えるのですが、吹き抜けの向こう側の壁際。丁度入り口のドアの上あたりに謎のスペースがあるんです!!
そしてそのスペースにはどうやっても辿り着けそうもないのですが、何故か椅子が置いてある!!
「え?なんで??」
と誰もが感じることでしょう!!
お食事もおいしくて、お店はオシャレで遊び心が満載なのでデートや女子会などで是非ご利用してみてくださいね〜!!
ちなみに、本店でもある森彦さんのカフェレポートはこちらからどうぞ!
プランテーション【Plantation】
住所/北海道札幌市白石区菊水8条2-1-32
電話/011-827-8868
営業時間/11:00~22:00
定休日/年末年始を除く定休日なし
駐車場/有
ホームページ/http://morihiko-coffee.com/shop/plantation/